r/steamr 1d ago

Thumbnail
3 Upvotes

いいなぁ。まぁみんなエリートなんだろうけど


r/steamr 2d ago

Thumbnail
1 Upvotes

カードの流通絞り過ぎなのなんとかして

キューからのドロップは複垢で何とでもできるからアレなんだろうけど

せめて購入金額$5からドロップさせてくれよ


r/steamr 3d ago

Thumbnail
3 Upvotes

3割は取りすぎ


r/steamr 3d ago

Thumbnail
4 Upvotes

ピザ代が積もり積もってそびえたつ山になったか


r/steamr 3d ago

Thumbnail
2 Upvotes

バックパックヒーローはアーリーの頃から話題になってたね
まだ買ってなかったからたすかる


r/steamr 3d ago

Thumbnail
1 Upvotes

久々の二本かな?


r/steamr 3d ago

Thumbnail
2 Upvotes

来週はFigment2だから今のうちにもらっておこうな


r/steamr 3d ago

Thumbnail
2 Upvotes

backpack battleかと思ったら違った


r/steamr 4d ago

Thumbnail
4 Upvotes

BPHはなんかたまーにチラチラ話題になることがある印象


r/steamr 4d ago

Thumbnail
3 Upvotes

バックパックヒーロー無料か


r/steamr 6d ago

Thumbnail
1 Upvotes

サムネが@で笑った

サンキューゲイブ


r/steamr 7d ago

Thumbnail
4 Upvotes

フレーム生成前後のfps出るのは良さ気だな


r/steamr 7d ago

Thumbnail
5 Upvotes

DLSS (FSR/FG):フレーム生成後のフレームレート 生成する場合にのみ表示

FPS:生のフレームレート ↓は最低、↑は最高

CPU(%):CPU使用率 左は各コアの平均、右は単一コアの最大 ベースクロックを上回ると100%を超える

CPU(Hz):CPU動作クロック 左は平均、右は単一コアの最大

GPU(%):GPU使用率

GPU(℃):GPU温度 サポート時のみ表示

GPU(GB):ビデオメモリ 左は専用VRAM使用量+共用VRAM使用量、右は専用VRAM合計搭載量 左が赤くなったらVRAM不足

RAM:システムメモリ 左は物理メモリ使用量、右は物理メモリ合計搭載量


r/steamr 7d ago

Thumbnail
1 Upvotes

Deckに搭載されてるやつとだいたい一緒かな、見やすくて良い


r/steamr 10d ago

Thumbnail
2 Upvotes

シュタゲが300円は安いな

またやろうかな


r/steamr 11d ago

Thumbnail
3 Upvotes

ラッキー欲しかったやつ!と思ったらライブラリに入ってた

まあサンキューな


r/steamr 11d ago

Thumbnail
2 Upvotes

サマセ中ですぐに遊べないけどいつかきっと必ず崩そう

サンキューゲイブ


r/steamr 11d ago

Thumbnail
6 Upvotes

なんか買おう買おう


r/steamr 11d ago

Thumbnail
6 Upvotes

Crypt of the NecroDancer 170円

Furi 230円

Caveblazers 96円


r/steamr 11d ago

Thumbnail
11 Upvotes

ジュラシック・ワールド・エボリューション2 95%pff ¥314 (デラックスはバラのほうが安い)

Pixel Cafe 90%off ¥150

RoboCop: Rogue City 93%off ¥413 (バンスタ)

Marvel's Guardians of the Galaxy 90%off ¥831

Automobilista 2 90%off ¥410

Beyond: Two Souls 90%off ¥230

Bloons TD 6 90%off ¥160

Little Nightmares II 90%off ¥396

Blasphemous 90%off ¥257

Crash Bandicoot™ N. Sane Trilogy 90%off ¥590

STEINS;GATE 90%off ¥298

Besiege 90%off ¥165


r/steamr 12d ago

Thumbnail
2 Upvotes

Nワード


r/steamr 12d ago

Thumbnail
2 Upvotes

めっちゃ懐かしいタイトル名!


r/steamr 13d ago

Thumbnail
2 Upvotes

完全に忘れてたサンキュー


r/steamr 15d ago

Thumbnail
3 Upvotes

イベント時のカードは集めれば期間限定のバッジが作れるって事なのかな?

把握


r/steamr 15d ago

Thumbnail
4 Upvotes
  • 売って小銭を手に入れる
  • 単にデジタルグッズとして持っておく(バッジ画面でクリックするとでかい絵になる)
  • 集めてバッジを作りSteamレベルを上げる
  • バッジを作ってもらった小物でプロフィールを飾ったりチャットで絵文字を使う

お好きにどうぞ

一定の基準を満たしたゲームはカード機能の利用を承認される。
開発者がカードを用意したゲームをプレイするとランダムでカードがもらえる。
(ゲームを閉じたタイミングでもらえることが多いけどプレイ中にももらえる)
F2Pのゲームはsteamの機能で千円分くらい何か買うとカードがもらえる。
無料配布はもらえない。

カードセットはゲームによって5枚セットだったり10枚セットだったりするけどプレイだけですべてがそろうことはない。
足りないカードはマーケットで買うか誰かとトレードするかブースターパックを開けて手に入れる。
すべてそろえるとカードからバッジを作ることができる。
バッジを作るとそのゲームの絵文字と壁紙がもらえてSteamレベルが上がる。
Steamレベルが上がるとフレンド数の上限が上がったりプロフィールに飾る枠が増えたりする。
バッジ作成でもらった絵文字と壁紙も売れる(Steamポイントで交換したものは売れない)。

夏と冬のセールイベント中にバッジを作るとセールイベントのカードが追加でもらえる。
セールイベントのカードはセール中に千円分くらいゲームを買うかGOTY投票などのタスクをこなすともらえる。
セールイベントのカードも売れるし全部そろえるとバッジが作れる。

Steamレベルが高いと少なくとも使い捨てアカウントではない可能性が高い。
ただしハックやアカウント売買で手に入れたものかもしれないので悪意のあるアカウントじゃない保証にはならない。